
NEW PRODUCT
NAMM 2019: IK Multimedia、オーディオIF機能も搭載した超小型ギター・アンプ、「iRig Micro Amp」を発表
いよいよ今週木曜日(日本時間:25日(金)の深夜3時)に始まる世界最大規模の楽器のトレード・ショー、『The NAMM Show』。その開幕を前に、IK Multimediaは新製品、「iRig Micro Amp」を発表しました。

「iRig Micro Amp」は、電池駆動にも対応したコンパクトなギター・アンプ。横幅21cm/重量約1.2kgと超小型/軽量で、Mac/Windows/iOSデバイスに対応したUSBオーディオ・インターフェース機能も搭載しています。スピーカーは4インチ径のカスタム・ボイス・スピーカーを内蔵し、アンプの出力は電源アダプター使用時が15W、電池駆動時は7.5Wと十分。アンプはCLEAN/DRIVE/LEADという3種類の異なる回路を切り替えられる設計になっており、外部スピーカーを接続できるキャビネット出力も備えています。

「iRig Micro Amp」の主な特徴は、以下のとおりです。
- 超小型/軽量、USBオーディオ・インターフェース機能も搭載したギター・アンプ
- 横幅21cm/重量約1.2kgのコンパクト・サイズ
- 4インチ径のカスタム・ボイス・スピーカーを内蔵
- 電源アダプター(別売)使用時は15W、電池駆動時は7.5Wと十分な出力
- 3種類のアナログ・アンプ回路(CLEAN/DRIVE/LEAD)を切り替え可能
- 外部スピーカーを接続できる4オームのキャビネット出力
- Mac/Windows/iOSデバイスに対応したUSBオーディオ・インターフェース機能。24bit/96kHz対応、iRig HD 2と同等のクオリティー
- AUX入力とヘッドフォン出力
- 電源アダプター(別売)だけでなく、単3電池6本でも駆動
- AmpliTube 4(Mac/Windows版)のライセンスが付属
「iRig Micro Amp」は2019年3月発売予定で、価格はオープン・プライス、市場想定価格は18,500円前後(税別)となっています。詳しくは、IK MultimediaのWebサイトをご覧ください。