
NEWS & INFO
伝説のスタジオ・シンセサイザー、EMS Synthi 100のトリビュート・アルバムが発売…… 豪華ブックレットも付属
1970年代前半に31システム生産されたと言われる英国EMS(Electronic Music Studios)のスタジオ・シンセサイザー、Synthi 100。Meat Beat Manifestoのジャック・デンガーズとX JAPANのYOSHIKIが所有していることはよく知られていますが、この貴重なシンセサイザーを使用して1年がかりで制作されたアルバムが発表になりました。

Image via Bleep
Vinyl Factoryから先ごろ、12インチのアナログ盤でリリースされた『EMS Synthi 100』は、Soulwaxの中心メンバーであるデイヴィッド・ディワーラ(David Dewaele)/ステファン・ディワーラ(Stephen Dewaele)兄弟が、“DEEWEE”名義で発表したSynthi 100のトリビュート・アルバム。ディワーラ兄弟は、ベルギー・ゲント大学(Universiteit Gent)の研究機関、『IPEM(Institute for Psychoacoustics and Electronic Music)』が別のビルに移転する際、所内にあったSynthi 100を1年間借り受け、この作品を制作したとのこと。プロダクション期間中は、EMS修理の第一人者として知られるコンスタンタン・パパゲオルギアディス(Constantin Papageorgiadis)氏が何度かメンテナンスを実施したとのことで、『Movement』と題された6楽章の組曲には、Synthi 100のサウンドが生々しく収録されています。
これだけでも非常に興味がそそらえる『EMS Synthi 100』ですが、注目は48ページの豪華ブックレットが付属する点。ブックレットでは、Synthi 100の概要と歴史が美しい写真とともに綴られており、かなり資料性の高い内容になっています。ヴァイナルは180グラムの重量盤で、パッチベイをモチーフにしたスリーブも美しい『EMS Synthi 100』。Vinyl Factoryのオンライン・ストアはすでに完売のようですが、Bleepなどではまだ販売しているようなので、気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

Image via Bleep

Image via Bleep

Image via Bleep

Image via Bleep

Image via Bleep