NEWS & INFO
ローランドの名機を美しい写真で綴った豪華本『R is for Roland』、限定数増刷され、現在注文受け付け中
ローランドの電子楽器の名機を美しい写真で綴った洋書、『R is for Roland』。長らく品切れの状態が続いていましたが、先ごろ限定数増刷され、現在注文できるようになっています(本稿執筆時点での残数は52)。
ドイツのメディア、Electronic Beatsが2015年に刊行した『R is for Roland』。本書では、ローランドが1973年から1987年の間に発売したシンセサイザー/ドラム・マシンの名機 23機種が、384ページにわたって紹介されています。リー“スクラッチ”ペリーやジョルジオ・モロダー、ジェフ・ミルズ、ポーティスヘッドなど、トップ・アーティストたちが語る“ローランド愛”も読み応えのある本書。ローランド・ファンならずともシンセ好きであれば必携の1冊と言えそうです。販売価格は60.65ユーロ+送料。詳しくは、『R is for Roland』の特設サイトをご覧ください。