
NEW PRODUCT
Bluetooth接続にも対応したバッテリー内蔵DAWコントローラー、iCON「Platform Nano Air」が発売
iCONの新製品、「Platform Nano Air(プラットフォーム・ナノ・エアー)」の国内販売が今週金曜日(2020年11月13日)から始まります。

iCON「Platform Nano Air」
「Platform Nano Air」は、人気のコントロール・サーフェースPlatform NanoにBluetoothモジュール(2.4GHz)を搭載し、ワイヤレス接続にも対応させた新製品。Mackie ControlとHUIプロトコルをサポートし、Avid Pro Tools、Steinberg Cubase/Nuendo、Apple Logic、PreSonus Studio One、Ableton Liveなど、ほとんどのDAWに対応します。各DAW用のオーバーレイ・シートも付属し、筐体サイズは横幅195mm×奥行き215mm×高さ55mm(重量855g)と非常にコンパクト。デスクトップで場所を取らないのも魅力です。

USB 3.0接続とBluetoothによるワイヤレス接続に対応
「Platform Nano Air」の大きなフィーチャーが、USB 3.0による有線接続だけでなく、Bluetoothによるワイヤレス接続にも対応している点(コンピューターのUSB端子に装着するワイヤレス・ドングルが付属)。最大5〜6時間連続駆動できる大容量バッテリー(3000mAh)も搭載しているので、完全にケーブル・レスでDAWをコントロールすることができます。肝心の操作子は、100mmサイズのタッチ・センシティブ・モーター・フェーダー、プッシュ操作にも対応したロータリー・エンコーダー、自照式のファンクション/ミュート/ソロ/録音/トランスポート/ズーム/トラック/バンク・ボタン、大型のジョグホイールを搭載。専用のLCDモジュールであるPlatform D3(別売)を装着すれば、より多くのトラック名やパラメーター名を表示させることもできます。

専用のLCDモジュール、Platform D3を装着した状態
「Platform Nano Air」は、今週金曜日(2020年11月13日)から販売が開始され、メーカー希望小売価格は23,500円(税別)。また、Platform Nanoをワイヤレス化するキット、「Platform Air」もラインナップされ、こちらのメーカー希望小売価格は7,500円(税別)となっています。さらなる詳細は、フックアップのWebサイトをご覧ください。