NEWS & INFO
Steinberg、新世代ポストプロダクションDAW、「Nuendo 10」のティーザー動画を公開
SteinbergがYouTubeで、新製品「Nuendo 10」のティーザー動画を公開しています。
「Nuendo 10」は、その名のとおりSteinbergのポストプロダクション用DAWソフトウェア、Nuendoの新バージョン。現行バージョンは“8”ですが、分かりやすくCubaseと揃えるためか、次期バージョンは“10”になるようです。
ティーザー動画で紹介されている「Nuendo 10」の新機能は、以下のとおりです。
- Field Recorder Audio Import:フィールド・レコーダーからのオーディオのインポート機能
- Video Cut Detection:ムービーの編集点の検知機能
- Video Rendering:ムービーのレンダリング機能
- ADM Import:ADMのインポート機能
- Cue Sheet Import:キュー・シートのインポート機能
- Audio Alignment Panel:オーディオ・アライメント・パネルの搭載
- Doppler Effect:ドップラー・エフェクト・プラグイン
- VoideDesigner:ボイス・デザイナー・プラグイン
- In-VR-Authoring:dearVR SPATIAL CONNECTに対応
- ARA Support:ARAに対応
- Workflow Improvements:ワークフローの改善
- New and Redesigned Plug-Ins:新しいデザインし直したプラグイン
- Reworked User Interface:改良されたユーザー・インターフェース
- Game Audio Connect SDK Available for Any Audio Engine:あらゆるオーディオ・エンジンのためのGame Audio Connect SDK
リリース時期や価格についての情報はありませんが、ティーザー動画が公開されたということは、間もなく販売が開始されるのではないでしょうか。なお現在、現行バージョンのNuendo 8が約50%OFFの108,000円で購入できるプロモーションが実施されています(「Nuendo 10」に無償でアップデートできるかは不明)。
- Steinberg – Nuendo 10:108,000円(税込)
