Feature Image

NEWS & INFO

SUPERBOOTH 2018: Dave Smith、新製品のティーザー・ムービーを公開! 8Dioと共同開発のPCMワークステーション「Prophet X」が登場?

来月3日から5日、ドイツ・ベルリンで開催される世界最大のシンセサイザーの祭典、『SUPERBOOTH』。その開幕を前に、Dave Smith Instrumentsが新製品のティーザー・ムービーを公開しました。

Dave Smith Instruments - Prophet X

しばらく新製品の発表が無く、1月の『The NAMM Show』にも出展していなかったDave Smith Instruments。しかし水面下では大型製品の開発が進行していたようです。昨日、YouTubeの公式アカウントで公開されたティーザー・ムービー『X Trailer』では、『SUPERBOOTH』での発表が予想される新製品のサウンドを少しだけ聴くことができます。注目なのはその音色で、何とピアノから始まり、徐々にシンセ・サウンドが足されるという内容になっています。

オーストリアの音楽制作系メディア『SYNTH ANATOMY』は、新製品のリーク画像を掲載しており、それによると新製品は「Prophet X」という名称で、サンプル・ライブラリー・メーカー 8Dioとのコラボレーションで開発されたものとのこと。どうやらDave Smith Instrumentsの新製品は、PCM音源を積んだワークステーション・タイプのシンセサイザーのようです。パネルには多数の操作子と複数のディスプレイが備わり、右側のモジュレーション・ホイールの上にはタッチ・ストリップらしきコントローラーも見えます。

Dave Smith Instruments - Prophet X

Image via SYNTH ANATOMY

SUPERBOOTH』でお披露目されると思われる、Dave Smith Instrumentsの新型シンセサイザー「Prophet X」。『SUPERBOOTH』は来週3日から開催されます。

カセットテープ型のテープ・カッター、サンスター文具「カセットテープカッター」が発売…… テープは2本セット可能、4色展開

iZotope、Catalystシリーズの最新作「FXEQ」を発表…… 特定の帯域のみにエフェクトをかけることができる、まったく新しい発想のマルチFXプラグインが登場

AD

ローランドとXLARGEがコラボレーション、TR-808モチーフのアパレル・コレクションが数量限定で販売

Five Gからオリジナルのモジュラーシンセ用フレームが登場…… ラックマウント用の耳も付属、販売価格9,800円

IK Multimedia、「Prism Reverb」を発表…… シネマティックな残響からシューゲイザー的なテクスチャーまで、さまざまな響きを生成できる次世代のシマー・リバーブ

Ableton Live 12 Suiteのクロスグレード版が49,800円で販売中…… 新規購入の約41%OFF、完全数量限定

Brainworx、“究極のディレイ・プラグイン”、「bx_pulsar」をリリース…… 5種類のアルゴリズムを搭載、ステップ・シーケンサーなどのクリエイティブ機能も充実

『Roland Store Tokyo』で“808 DAY”を記念したキャンペーンが開催…… SP-404MKIIの購入者には808デザインのフェイスプレートが進呈

Native Instruments、無償版のMassive X、「Massive X Player」を公開…… 音色をモーフィングできる強力なソフト・シンセが、誰でも無償で利用できるように

Soundtoys 5.5がリリース…… 待望のウィンドウ・リサイズに対応、最大73%OFFのサマー・セールもスタート

EVENT REPORT:『Patching for Modular』 〜 “国産モジュラーシンセ”にスポットをあてたイベントが初めて開催

AD

IK Multimedia、ヴァン・ヘイレンの“ブラウン・サウンド”を再現するTONEX Brown Soundシリーズの最新作を発表…… 『Eruption』や『Panama』の音色が超小型ペダルの中に

Arturia、小型アナログ・シンセの限定モデル、「MicroBrute UFO」を発売…… 黒一色の筐体に緑色のUFOを配したスペシャルMicroBrute

teenage engineeringの創設者、ヤスパー・コウトフ氏インタビュー 〜 美しく独創的な電子楽器は、いかにして生まれるのか

嵐や星屑の音響を生成できるハリウッド御用達のソフト、Sound ParticlesがV3にアップデート…… 遂にプラグインに対応、間もなくソフト音源も使用できるように

ローランド、“ハンドパン”に着想を得た新しい電子楽器「Mood Pan」を発表…… プリセットされた環境音楽や自然音をバックに演奏することも可能

Waves、すべてのプラグインをV16にアップデート…… 待望のウィンドウのリサイズに対応、CLA-2AやCLA-76にはオート・メイクアップ・ゲイン機能が追加

書籍『NHKの電子音楽』が刊行…… 日本で初めて電子音楽スタジオが設置されたNHKを中心に、我が国の電子音楽の歩みに迫った1冊

ICON