Ableton、「Live 11」を2月23日にリリースすると発表…… 実施中の20%OFFプロモは「Live 11」発売と同時に終了
時間軸で音色をダイナミックに変化できるフィルター・プラグイン、Caelum Audio「Flux Mini」が無料ダウンロード開始
ビデオ・アーティスト/VJのための実験ツール、Cat Full of Ghosts Electronics「VIDEO XCHNG」が発売
UVI、デュアル・レイヤーを採用した究極のチップチューン音源、「8-Bit Synth」をリリース…… 2月8日まで40%OFFで販売中
グラミー・エンジニア、アル・シュミットがボーカル録音と楽器録音、マイクの特性について解説した書籍が刊行
NYのトラックメイカー、ピーター・バークが新作のサンプルパックの無料配布を開始…… ローファイ・ヒップホップにも使える珠玉のサンプルパック
ボス、技クラフトの新作「TB-2W」を限定発売…… 伝説のファズ Tone Bender Mk IIを現代の技術で再構築
コルグ、KORG Gadget 2 Pluginsをアップデート…… Windows版とMac版の6種類のガジェットがNKSに対応
手のひらサイズのBuchla? かわいいデザインの小型モジュラーシンセ、Modern Sounds「Pluto」がデビュー
teenage engineering pocket operator modular 16をEurorackモジュール化できるキット、Grayscale「POKIT」が発売
Universal Audio、『UAD』のモデリング・エフェクトを足元で実現する新世代ストンプ、「UAFX」ペダルを発表
IKEAとLEGOがコラボレーション、レゴブロックを組み立てられる収納ボックス、「BYGGLEK」が発売
今週日曜日、完全マシン・オンリーのテクノ・イベント『OHM』が開催…… 5組のアーティストが出演
Make Noise、実験的電子楽器「Strega」を発表…… NINのアレッサンドロ・コルティーニと共同開発
NAMM 2021: Verbos Electronicsがシステム販売を開始…… モジュラーシンセのおもしろさを堪能できる3システムがラインナップ
ローランド開発チームが語る、ボーカル入りの楽曲をスピーディーに作れる新感覚マシン、「VERSELAB MV-1」のすべて
Ableton LiveとMaxを使った“音楽の自動生成”を学べるオンライン・セミナー、『作曲 VS 生成音楽』が開催
NAMM 2021: Tech 21、「SansAmp Classic」を発表…… ギター・ストンプの名機“SansAmp”が復活