
NEWS & INFO
グラミー・エンジニア、アル・シュミットがボーカル録音と楽器録音、マイクの特性について解説した書籍が刊行
スティーリー・ダンやTOTO、ポール・マッカートニーといった大物アーティストとの仕事で、グラミー・エンジニアリング賞の栄誉に23度輝いたレジェンダリー・エンジニア、アル・シュミット(Al Schmitt)。このたび、アル・シュミット自らボーカル/楽器録音テクニックを解説した書籍、『AL SCHMITT ON VOCAL AND INSTRUMENTAL RECORDING TECHNIQUES』の日本語版が、”アル・シュミット流 ボーカル・楽器録音術”と題して刊行される運びになりました。本書では、アル・シュミットが長いキャリアの中で得た録音術をボーカル/楽器ごとに徹底解説。さらにはヴィンテージから最新のものに至るまで、マイクロフォンやマイク・プリアンプの名機の特性をアル・シュミットならではの視点で紹介します。
トップ・エンジニアの録音テクニックを学べる貴重な書籍、『AL SCHMITT ON VOCAL AND INSTRUMENTAL RECORDING TECHNIQUES』。販売はRock oNの実店舗(渋谷店/梅田店)とオンライン・ストア(eStore/Amazon/楽天)でのみ行われ、価格は3,000円(税別)となっています。さらなる詳細は、Rock oNのWebサイトをご覧ください。