Feature Image

FREE DOWNLOAD

コルグ POLY-800を忠実に再現したソフト・シンセ、Full Bucket Music「FURY-800」の無償配布が開始

Full Bucket Musicが、コルグ POLY-800をイミュレートしたソフト・シンセ、「FURY-800(フューリー800)」をリリース。無償とは思えない、とても完成度の高いソフト・シンセに仕上げられています。

Full Bucket Music - Fury-800

Full Bucket Musicの新作、「FURY-800」

1983年に発売されたコルグ POLY-800は、49鍵の軽量/コンパクト・ボディに、ピッチが安定したDCOと24dB/octのローパス・フィルターを搭載したアナログ・シンセサイザー。8ボイス(ダブル・モード時は4ボイス)・パラフォニック仕様で、最大64種類の音色をプログラムでき、ステレオ・コーラスやコード・メモリー、シーケンサーといった機能も搭載。後年にはキーボードの色が反転したバージョンや、モジュール版のEX-800といったバリエーション・モデルもラインナップされ、MIDI対応のプログラマブル・シンセとして、アマチュアのみならずプロからも人気を集めました(コルグ POLY-800について詳しくは、Vintage Synth Explorerをご覧ください)。

KORG - POLY-800

コルグ POLY-800 (Image via Vintage Synth Explorer)

今回リリースされた「FURY-800」は、コルグ POLY-800のサウンドと機能はもちろんのこと、このシンセの大きな特徴であるデジタル・コントロールのUIまでも忠実に再現。その上で、最大同時発音数は64ボイスへと拡張され、オプションでベロシティにも対応するなど、大幅な機能強化が図られています。内部のオーディオ処理は倍精度で、パラメーターはなめらかに変化するように中間値を補完しているとのこと。非常に高機能/高性能な「FURY-800」ですが、コードはすべてC++でネイティブ記述されているため、CPUの消費量が低く抑えられているのもポイントです。

FURY-800」で強化された機能は、以下のとおりです。

開発者のビョーン・アラト(Björn Arlt)氏によれば、Full Bucket Musicには以前から「どうしてPOLY-800を作り直さないんですか?」というリクエストが寄せられていたとのこと。アラト氏は最初、「なぜPOLY-800なんだろう?」と不思議に思ったそうですが、5ステージのADBSSR(アタック/ディケイ/ブレークポイント/スロープ/サスティン/リリース)エンベロープや、加算合成機能を持つDCOなど、注目に値する機能を備えたシンセサイザーであることが分かり、開発に取り組んだとのことです。

ADBSSR Envelope Generator by KORG POLY-800

5ステージのADBSSRエンベロープ・ジェネレーター。これをPOLY-800は3基搭載している

独特のUIによる音色エディットは少々慣れが必要ですが、『MIDI LEARN』機能で外部MIDIコントローラーを使用すれば、ハンズオンの音色エディットにも対応する「FURY-800」。Mac(AU/VST)とWindows(VST)の両方に対応し、Full Bucket MusicのWebサイトから無償でダウンロードできます(ドネートウェアですので、気に入って使い続ける方は任意の金額を寄付することもできます)。

コルグ、nanoシリーズの新作「nanoKEY Fold」を発表…… 昔のケータイのように折りたためる、斬新なデザインのキーボード・コントローラーが誕生

teenage engineering、新製品「OP-XY」を発表…… 誰でも簡単にコード進行を作ることができる、次世代”シーケンス・シンセサイザー”が登場

Sonarworksの音響補正ツール SoundID Referenceが、Universal Audio Apollo Xに対応…… DSPでキャリブレーションすることが可能に

Native Instruments、「Maschine 3」を発表…… iZotope RX直系のステム・セパレーション機能を搭載、MP3などの圧縮オーディオのインポートにも対応

4つのノブでステムをミックスできる“クリエイティブ・ミキサー”、Native Instruments「Traktor Z1 MK2」がデビュー…… Traktor Pro 4が無償バンドル

iZotope、次世代ミキシング・スウィート「Neutron 5」を発表…… 3種類の新モジュールが追加、MPS 7も同時リリース

IK Multimedia、Bösendorfer 214VCをサンプリングしたPianoverseの新作、「Black Pearl B200」をリリース

“どこでも作曲マシン”、「Ableton Move」がデビュー…… バッテリー駆動、スピーカーやマイクも内蔵したコンパクトな音楽制作デバイス

IK Multimedia、TONEXの誕生2周年を記念して、TONEX Pedalのホワイト・バージョンを発売…… 完全数量限定

原音の明瞭度をキープできる画期的な“アンマスク・リバーブ”、iZotope「Aurora」がデビュー…… 画像編集のマスク処理のようなリバーブが登場

来たる10月18日、ジョナサン・ワイナーのマスタリング・セミナー第二弾が開催…… エアロスミスやデヴィッド・ボウイの作品を手がけた匠が、その技を徹底解説

ボーカル・トラックの歌声をまったく異なる声質に変換できるプラグイン、Sonarworks「SoundID VoiceAI」が2.0にアップデート…… 待望の永続版ライセンスも登場

IK Multimedia、ホワイト・バージョンのiLoud MTM MKIIを本日から販売開始…… 最新の『ARC』音場補正機能に対応

teenage engineeringのクルマ型オブジェ、「grip car」の国内販売がスタート…… B&O製品などで知られるアナース・ハーマンセンがデザイン

Product Review: 鈴木”Daichi”秀行が聴く、IK Multimedia「iLoud Micro Monitor Pro」

IK Multimedia、新製品「iLoud Micro Monitor Pro」を発表…… XLR入力を備え出力は2倍に、音場補正機能『ARC』も搭載

Apogee、1U筐体の新型オーディオIF、「Symphony Studio」を発表…… “マスタリング・グレード”の音質を実現、イマーシブ・プロダクションにも対応

iZotope、新作「Plasma」を発表…… 誰でも簡単に理想的なサウンドが得られる、“機械学習チューブ・サチュレーター”が登場

ICON