
NEWS & INFO
独Beat誌の付録DVDを入手できる新サービス『Plugs & Samples』がローンチ! 過去のプラグイン/サンプルもすべて入手可能
毎月すごいボリュームのDVDが付属することで知られる、ドイツの音楽制作専門誌『Beat』。DVDには、ほぼ毎月フリー・プラグインが収録され、これまでu-heやAIR Music Technology、Focusrite、Cakewalkといった著名なメーカーの製品が収録されることもありました。そんな『Beat』がこのたび、新サービス『Plugs & Samples』をローンチ。『Plugs & Samples』は、『Beat』の付録DVDのコンテンツをサブスクリプションで提供するサービスです。これにより日本在住の人も、『Beat』の付録DVDを容易に入手できるようになります。

『Plugs & Samples』のサブスクリプションには、“GOLD”、“PLATINUM”、“PLATINUM+”の3つのプランがあり、料金は“GOLD”が4.99ユーロ/月、“PLATINUM”が5.99ユーロ/月、“PLATINUM+”が6.99ユーロ/月となっています。最も標準的なサブスクリプション・プランとなるのが“GOLD”で、申し込んだ月の最新号からDVDコンテンツを入手することが可能。しかし少なくとも3ヶ月のサブスクリプションが必要で、最新号のDVDコンテンツだけが欲しいと思っても、最低14.97ユーロはかかってしまいます(もちろん、3号分のDVDコンテンツが入手できるので、損にはなりません)。
注目なのが、“PLATINUM”と“PLATINUM+”の2つの上位プランです。この2つのプランは、少なくとも1年間のサブスクリプションが必要になりますが、『Beat』誌のバックナンバーすべてのDVDコンテンツをダウンロードすることが可能。現時点で過去のDVDコンテンツに収録されたプラグイン/サンプル・パックの容量は400GB超(!)とのことで、それらを一気に入手できてしまうというわけです。最低71.88ユーロかかりますが、これはかなり凄いプランと言えるでしょう。なお“PLATINUM+”の場合、最新号から12号分の『Beat』誌の電子版PDFも付属します(ただし『Beat』誌はすべてドイツ語です)。
気になるのが、サブスクリプションをやめた後、入手したプラグインのライセンスはどうなるのかという点。これは心配無用で、サブスクリプションをやめても、ライセンスは永久に有効とのことです。

これまで収録されたプラグイン(PLATINUM/PLATINUM+プランですべて入手可能!)
約9,300円(71.88ユーロ。“PLATINUM”プランの場合)で、400GB以上のプラグイン/サンプル・パックが入手できてしまう『Plugs & Samples』。『Beat』によれば今後も魅力的なプラグインを収録するとのことで、価格以上にバリューのあるサービスと言っていいでしょう。興味のある方は、『Plugs & Samples』のWebサイトをチェックしてみてください。