
NEWS & INFO
UADプラグインをリアルタイムに使うための新製品、Universal Audio「UAD-2 Live Rack」が本日から販売開始!
Universal Audioの新製品「UAD-2 Live Rack」の国内販売が、本日(2018年6月25日)より開始。「UAD-2 Live Rack」は、UADプラグインをリアルタイムに使用するための新しいハードウェアで、主にライブ・サウンド市場をターゲットにした製品です。

プロ/アマ問わず、レコーディング/音楽制作の世界では無くてはならない存在になったUADプラグイン。今回発売された「UAD-2 Live Rack」は、現在100種類以上リリースされているUADプラグインを、DAWソフトウェア上ではなく、リアルタイムに使用するためのハードウェア。1Uラック・サイズの筐体には、オプティカルのMADI端子が備わり、UADプラグインを使用したエフェクト処理が最大16ch可能になっています。DSPパワーは、SHARCプロセッサーを4基積んだ“QUAD”仕様で、チャンネルあたり最大8つのUADプラグインを直列に繋ぐことが可能。複数台の「UAD-2 Live Rack」をMADIで数珠繋ぎすれば、最大64ch(4台併用時)という大規模なエフェクト環境を実現できます。

「Apollo」シリーズでもUADプラグインをリアルタイムに使うことはできますが、「UAD-2 Live Rack」が秀逸なのは、付属のコントロール・ソフトウェア(現在はMacのみ)が非常に良くできているところ。「UAD-2 Live Rack」には、Consoleソフトウェアとは異なる専用のコントロール・ソフトウェアが付属しており、タッチ対応のディスプレイを使用すれば、プラグインの選択/インサート/エディットといった操作を指先で行うことが可能になっています。

「UAD-2 Live Rack」の主な特徴は以下のとおりです。
- UADプラグインをリアルタイムに使うためのハードウェア
- MADI入出力(オプティカル端子)を装備、1台で最大16chの処理が可能
- 4台までのカスケード接続に対応、最大64chの処理に対応
- タッチ操作に対応した専用のコントロール・ソフトウェアが付属(現在はMacのみに対応)
- Antares Auto-Tune Realtimeプラグインが付属
- ホスト・コンピューターにMIDIインターフェースを接続すれば、スナップショットをMIDIプログラム・チェンジで変更可能(Soundcraft Vi CUEにも対応)
- ホスト・コンピューターを接続するためのThunderbolt 3端子(Thunderbolt 1/2互換)
- デジタル・システムに対応できるワード・クロック入出力を装備
- 電源を2基搭載、トラブルが生じた際にもう一方の電源に自動で切り替えるデュアル電源システムを採用
- ファン・レスの静寂設計

「UAD-2 Live Rack」には、92種類のUADプラグインがバンドルされた「UAD-2 Live Rack Ultimate」と、基本的な12種類のUADプラグインがバンドルされた「UAD-2 Live Rack Core」の2製品がラインナップされます(どちらもAntares Auto-Tune Realtimeプラグインが付属)。価格はオープン・プライスで、市場実勢価格は「UAD-2 Live Rack Ultimate」が670,000円(税別)、「UAD-2 Live Rack Core」が340,000円(税別)。詳しくは、フックアップのWebサイトをご覧ください。
- Universal Audio – UAD-2 Live Rack Ultimate:723,600円(税込)
- Universal Audio – UAD-2 Live Rack Core:367,200円(税込)
