NEWS & INFO

CES 2013: Teenage Engineering、世界初の“クラウド・スピーカー”、「OD-11」を発表!

Teenage Engineeringが、International CES 2013で、Wi-Fi/Bluetooth機能内蔵のパワード・スピーカー「OD-11」を発表しています。クラウドに保管されている音楽を聴くのに最適な「OD-11」のことを、Teenage Engineeringは世界で最初の“クラウド・スピーカー”と呼んでいます。

Teenage_Engineering_OD-11_1

「OD-11」は、100Wのデジタル・アンプを搭載した2ウェイ・スピーカー。Webサイトの図を見ると、ツイーター/ウーファーともに上部の天板に斜の角度で取り付けられています。「OD-11」の最大の特徴は、Wi-Fiモジュールを搭載することにより、クラウドの音楽をそのまま再生可能な点。詳細は不明ですが、ローカルのコンピューター/ソフトウェアを介さずに、ダイレクトに再生できるようです。

また、Bluetoothにも対応しており、「Ortho Remote」というノブ型のリモート・コントローラーが付属。「Ortho Remote」を押すことで楽曲の先送り、回すことでボリュームを操作することができ、また色でプレイリストを確認することができるようです。

サイズは、横幅262×高さ272×奥行262mm/重量7.5kg。カラーは、ホワイトとブラックの2色展開のようです。とてもユニークなデザインの「OD-11」ですが、Webサイトによると、1974年に発売されたホーム・スピーカー「Carlsson OD-11」の現代版として開発されたものとのこと。スウェーデン人デザイナー、Stig Carlssonがデザインした「Carlsson OD-11は、当時のホーム・スピーカーとしては最も手頃な価格で販売されたことから大ヒットを記録。スウェーデン国内だけで10万台以上も売り上げ、当時のライフ・スタイルのアイコン的な存在だったとのことです。Teenage Enginneringは今回、「OD-11」の開発にあたって、Stig Carlssonの知的財産を管理するStig Carlsson Foundationとコラボレーション。その結果、「OD-11」と呼ぶに相応しい自然な音質に仕上がったとのことです。

「OD-11」は、今夏出荷が開始される予定とのこと。価格はまだ発表になっていませんが、かなり興味深い製品と言えそうです。

Teenage Engineering: OD-11

http://www.od-11.com/

Teenage_Engineering_OD-11_2