NEWS & INFO

新型マルチタッチ・コントローラー、Kontrol Surface 1974

DJソフトウェア、Emulatorで知られるカナダのメーカー、Smithson Martin。同社が数ヶ月前に発表したコントロール・サーフェース、Kontrol Surface 1974(KS-1974)はその斬新なデザインで大きな話題を呼びましたが、来年1月の出荷開始に向け、遂に予約が始まったようです。

KS-1974

KS-1974は、DJ/VJ/スタジオ・プロダクション用に開発されたコントロール・サーフェースで、同社のEmulator専用オプションというわけではなく、MIDIに対応したソフトウェアであればどんなものにも対応する設計になっています(Smithson MartinのWebサイトでは、Traktor、Ableton、Virtual DJ、Mixvibes、Torq、Deckadance、Arkaos、Resolumeといったソフトウェア/メーカー名が挙げられています)。

最大の特徴は、22インチ・サイズという超大型のマルチタッチ・スクリーンが備わっている点で、コントローラーとしての操作子もこれがすべてとなります。つまりは今はなき、Jazz MutantのLemur/Dexterと同じコンセプトのコントロール・サーフェースと言えるでしょう。マルチタッチ操作は最大4ポイントから同時に行うことができ、付属のEmulator Modularというソフトウェアを使用することで、パネル上のオブジェクトの配置を自由にデザインすることが可能。製作したパネル・デザインは、他のKS-1974ユーザーとシェアすることも可能になっています。

しかし何と言っても一番の魅力は、その美しい筐体デザインにあると言っていいでしょう。木製のサイド・パネルと最先端のタッチ・スクリーンのコントラストが何ともイイ感じです。木製のサイド・パネルは、先日紹介したThe impOSCar 2 Controllerを想起させますね。

IMP2C_1

高精度かつ超低レーテンシー(4ms以下)なタッチ・スクリーンの採用も大きな特徴と謳うKS-1974。Windows 7/Windows 8(!!!)/Mac OS X対応で、リリースは来年1月の予定です。ぜひ日本にも入ってきてほしいアイテムですね。

Smithson Martin: Kontrol Surface 1974(KS-1974)

http://www.smithsonmartin.com/kontrol-surface-ks-1974/