
ART & DESIGN
ローランドのヴィンテージ機材をフィーチャーしたショート・アニメが、1点もののNFTデジタル・アート作品として販売
デジタル・データに、唯一無二の価値を持たせる技術、“NFT(Non-Fungible Token/非代替性トークン)”。今春、この技術を使ってTwitterの最初のツイートが約3億円で販売され、大きな話題になりました。“NFT”はアートの世界で特に注目を集めており、かの大英博物館も近々、“NFT”のデジタル・アート作品の販売を計画しているとのことです。

Arthr氏の“NFT”デジタルアート作品、『TR808』
そんな中、イギリスのオーディオ・ビジュアル・アーティスト Arthr氏が、ローランドのヴィンテージ機材をフィーチャーした“NFT”アート作品を発表して注目を集めています。Arthr氏がFoundation.appで発表したのは、『SH101』『TB303』『TR808』という3点のデジタル・アート作品。すべて3Dモデリング・ソフトウェアで制作されたショート・アニメーションで、実機が使用されたというオリジナルのBGMも付けられています。映像の解像度は2560×1440で、オリジナルBGMのテンポは120BPM。すべて1点ものの“NFT”アート作品として、2021年10月8日から販売されるとのことです。さらなる詳細は、Foundation.appのArthr氏のページをご覧ください。

Arthr氏の“NFT”デジタルアート作品、『TB303』

Arthr氏の“NFT”デジタルアート作品、『SH101』
関連リンク: