
NEWS & INFO
NAMM 2016: Waldorf、テーブルトップ筐体の強力なサンプラー、「Kasettenspieler」を準備中? アナログ・フィルターを搭載した“テープループ・シンセサイザー”
Waldorfが再来週開幕のNAMM Showで、「Kasettenspieler」という新製品を発表するようです。ドイツのWebメディア:Sequencerにリーク情報(?)が掲載されています。

Image via Sequencer
Rocket/2-Pole/Streichfettと同じシリーズとおぼしき「Kasettenspieler」は、サンプルの読み込みに対応したサンプリング・シンセサイザー。Waldorfは“テープループ・シンセサイザー”と呼んでおり、テープを使用した楽器(メロトロンやテープ・エコー?)にインスパイアされて開発された製品とのことです。

Image via Sequencer

Image via Sequencer
心臓部はARMプロセッサーで、128GBのフラッシュ・メモリーを搭載。シンセサイザー部の詳細は不明ですが、アナログのマルチモード・フィルターが装備されるようです。MIDI入出力のほか、コンピューターとサンプルを送受信するためのUSB端子も備え、サンプル編集用のソフトウェアも付属するとのこと。
情報の信憑性は定かではありませんが、なかなかおもしろそうな新製品と言えそうです。