
MUSIKTECHNIK
Apogee、10月7日に新製品を発表? Thunderbolt接続の新型オーディオ・インターフェース?
Apogeeが10月7日に、新製品を発表するようです。

ApogeeのWebサイトには現在、“It all comes together. October 7th, 2014”というメッセージとともに、いくつかのティーザー画像が掲載されています。ティーザー画像は、現行製品の写真が捲れる形で1日1枚ずつ公開されていっているようで、現在は4枚が明らかになっており、残りは2枚。このWebデザインと“It all comes together”というメッセージから推測するに、新製品は現行のApogee製品の特徴をすべて網羅した仕様になっているようです。
各ティーザー画像には、以下のようなメッセージが添えられています。
● Thunderbolt接続による極小レーテンシー(画像公開済み)
● 自由に設定できるモニター・コントロール機能
● 先進的な設計のAD/DAコンバーターおよびマイク・プリアンプ
● 直感的なユーザー・インターフェース・デザイン(画像公開済み)
● マイクロフォンを内蔵(画像公開済み)
● 真のアナログ・ギター・サウンド、完全なデジタル・コネクション(画像公開済み)

これらの情報を踏まえて予想すると、新製品はThunderbolt接続のオーディオ・インターフェースというのが有力だと思います。最初はEnsembleのThunderbolt接続バージョン(つまりは1Uラック・タイプのオーディオ・インターフェース)なのかなと思ったのですが、“直感的なユーザー・インターフェース・デザイン”で、“マイクロフォンを内蔵”していることを考えると、Quartetのようなデスクトップ・スタイルのオーディオ・インターフェースというのも十分考えられます。はたしてどのような新製品が発表されるのか、いまからとても楽しみです。
関連リンク: