NAMM Show 2012

NAMM: 遂に実機が見れました! モジュラー“ビデオ”シンセサイザー「LZX VISIONARY」!!!

さて、このへんで少しマニアの時間に……。

ようやく実機を見ることができましたよ……あの「LZX VISIONARY」の実機を!!!

LZX_1

「LZX VISIONARY」、知ってる人います? 米「LZX Industiries」社が開発した「LZX VISIONARY」は、ユーロラック準拠の“モジュラー・ビデオ・シンセサイザー”(笑)。そうです、簡単に言ってしまえば、Doepfer A-100のビデオ・バージョンなのです(爆)。カラー・ビデオ・エンコーダーやビデオ・シンク・ジェネレーター、ビデオ・ウェーブフォーム・ジェネレーターといった映像信号を処理するモジュールが豊富に用意されており、それらを自由にパッチすることで、奇天烈な映像を作り出すことができるのです。

LZX_4

LZX_3

その映像は、古き良きFairlight CVIのようで、なんともタマりません。それに、背後にモジュラー“ビデオ”シンセサイザーを積み上げて、それをパッチすると映像が変化する……という見てくれ、とってもカッコ良いではありませんか! もちろん、音系の(っていうか普通の)ユーロラック・モジュールも一緒に組み込めるというのが最高です。

LZX_2

ふぅ……。お金ないのに明日にでもオーダーしてしまいそうです……。それではほんのわずかですがデモ・ビデオをご覧ください!

LZX Industries

http://www.lzxindustries.net/