Column

結局、SPLとelysiaのプラグインはどこが作っている?

今日、Twitterで、SPLやelysiaのプラグインは実際のところどこが作っているのかということが話題になりました。言われているようにBrainworxがすべての開発を手がけているのか、それともそれは一部のプラグインの話に過ぎないのか……。さっそくBrainworxの代表、ダーク・ウルリッヒ(Dirk Ulrich)さんにメールで確認してみたので、ここにその回答を記しておきましょう。

AES Brainworx

——— SPLプラグインはすべてBrainworxが開発しているの?

DU そのとおり。Brainworxのプログラマーは、オリジナル・ハードウェアの設計を手がけたSPLの技術者と共に、すべてのSPLプラグインの開発を行った。

——— 今後もこのコラボレーションは続く?

DU ずっと続くよ。SPLはこのコラボレーションをとても気に入っている。

——— elysiaプラグインに関しては?

DU うん。elysiaに関してもSPLとまったく同じだ。

ということで、SPLとelysiaのプラグインはすべて、Brainworxが開発を手がけているようです。ちなみにBrainworxプラグインのTDM版の開発は、当初Softubeが手がけていたようですが、このインタビューによると現在は違うようですね。

AES: Softube ニクラス・オデルホーン氏に訊く

https://icon.jp/archives/164